和格子(わこうし)のワッフル

和格子(わこうし)

にぎやかな表通りからすこし入った場所にも、さまざまなお店があるのが松島です。 今回お伺いしたのは、目立たないけれど観光の合間に立ち寄りやすい場所にオープンした、あたらしいお店です。 松島海岸駅で仙石線を降りて、国道45号 […]

続きを読む
パレス松洲から見た雪の松島

2022-2023 年末年始 各施設・店舗営業予定

少しづつですが、松島もお客さまをお迎えする機会が増えています。 令和4年から5年にかけての、年末年始の松島の各施設・店舗の営業予定はこちらになります。 施設    12月30日(金)  12月31日(土)  1月1日(日 […]

続きを読む
UP! BAKER flora

【閉店】UP!BAKER flora

2022年2月にリニューアルが完了したJR仙石線 松島海岸駅の2階に、ベーカリーカフェ UP!BAKER flora(アップベイカー フローラ)がオープンしたので、お伺いしてきました。 以前の松島海岸駅には待合室がありま […]

続きを読む
パレス松洲4階からの松島

2021-2022 年末年始 各施設・店舗営業予定

まだまだいつもどおりとはいえない日常が続きますが、松島はいくらかおだやかな新年を迎えられそうです。 令和3年から4年にかけての、年末年始の松島の各施設・店舗の営業予定はこちらになります。 施設    12月30日(水) […]

続きを読む
松島直秀こけし

【2021再取材】松島直秀こけし(二八屋物産店)

二八屋物産店は、観光客のみなさまに持ち帰ってもらえる松島発の工芸品を生み出すために、本村直二郎さんが昭和24年に創業したお店です。 以来70年以上にわたって、直二郎さんは工人として「松島直秀こけし」を作り続けてきました。 […]

続きを読む
ショウビアンカフェ

【閉店】SHOBIAN CAFE(松美庵カフェ)

松島を拠点に、宮城の名物グルメのひとつ「笹かまぼこ」を製造・販売する松島蒲鉾本舗。 「松かま」の通称で親しまれ、松島町内では総本店・門前店の2店舗を展開しています。 門前店の2・3階にあるのが、今回お伺いしたSHOBIA […]

続きを読む
ザ・ミュージアムMATSUSHIMA

ザ・ミュージアムMATSUSHIMA【2021再訪】

2011年3月の東日本大震災で大きな被害を受けたベルギーオルゲールミュージアムが、ザ・ミュージアムMATSUSHIMAとしてリニューアルオープンしたのが、2016年9月でした。 パレス松洲のサイトでは、営業開始から半年ほ […]

続きを読む
松島レトロ館

【移転】松島レトロ館

昭和・平成の暮らしを伝えるレコードや雑誌、おもちゃや生活雑貨を展示しているユニークなスポット、松島レトロ館。 開館18年を数える平成3年3月、場所を移転してリニューアルオープンしました。 移転前はうみねこやさんの向かいの […]

続きを読む