2020年「月の松島 in 観瀾亭」

松島の月

2020年の「月の松島 in 観瀾亭」は終了しました。

令和2年(2020年)の中秋の名月は、10月1日(木)です。
伊達家のお月見御殿、観瀾亭かんらんていでの毎年恒例のお月見行事「月の松島 in 観瀾亭」が、この日開催されます。

観瀾亭(かんらんてい)

今年は感染症拡大防止のため、完全予約制・先着30名さまでの開催となります。

開催概要

会場

  • 観瀾亭(松島町松島字町内56)

パレス松洲からの地図

  • 専用駐車場はありません。ご留意ください。

日時

令和2年10月1日(木)18:00~19:45

開催内容

17:15
受付開始
18:00~18:40
中秋の名月  落語会・落語ワークショップ
出演:桂 夏丸(落語家・桂 幸丸門下)
19:00~19:45
お月見
  • 観瀾亭は17:00にいったん閉館しますが、当日は松島海岸レストハウスが20:00まで臨時開館していますので、開始までそちらでお待ちいただけます。

参加方法

申し込み期間

令和2年9月10日(木)10:00~9月25日(金)17:00

  • 定員(30名)に達し次第、締め切りとなります。

申し込み方法

お電話
申し込み先:観瀾亭・松島博物館
番号022-353-3355

電話 022-353-3355

Fax.
申し込み先:観瀾亭・松島博物館
番号022-353-3355

申込用紙PDF(62.2KB)

  • 申し込みはおひとりさま1回限り・2名さままでとします。
  • 入場・参加の権利の譲渡は禁止します。
  • 来場予定の方で事情により参加できなくなった場合には、かならず番号022-353-3355宛にご連絡ください。

参加費用

おひとりさま1,000円

  • 抹茶とお菓子のセットが含まれます。
  • 当日受付にてお支払いください。

ご留意事項

感染症拡大防止対策を徹底して開催されます。ご協力ください。

  1. 受付時に来場者の方に体調の状況を確認させていただきます。
    (頭痛・発熱・嘔吐・下痢等の症状の有無の確認等。)
  2. 咳が連続して続くなど明らかに体調が思わしくない方については、あらためて体調を確認し、症状によっては入場をお断りする場合があります。
  3. 受付時に手持ち電子式体温計により体温を計測し、37.5℃以上の方は時間をおいて 再度計測し、再計測でも37.5℃以上の場合、入場をお断りさせていただきます。
  4. 会場では必ずマスクを着用し、入場の際は手指のアルコール消毒をしていただきます。
  5. 入場受付時は間隔を取り、「密」の状態にならないようご協力願います。
  6. 会場内では大きな声での会話や落語演者への声援等も控えていただくようお願いしま す。
    • 声援は拍手でお願いします。

今年は規模を縮小しての開催となりますが、この季節ならではの月の名所・松島の風情をお楽しみください。

落語とおつきさま!
(あとお茶とお菓子♪)

カテゴリー 観光情報 タグ .

コメントを残す