「ナイトミュージアム2025夏」は終了しました。
宮城の礎を築いた「独眼竜」伊達政宗公の足跡を、200体あまりの蠟人形による25の場面でたどることのできるみちのく伊達政宗歴史館。
通常の営業は午前9時から午後5時までですが、8月上旬から中旬にかけての12日間限定で、午後4時から始まる"ちょっぴりホラーな"体験型イベント
が開催されます。
イベントストーリー
ちょっぴり怖い夜の伊達政宗歴史館に隠れた妖怪たちを見つけよう!
夏のとある夜、閉館した静かなはずの館内に突然妖怪たちが現れた!?
妖怪たちは歴史館の中で遊びまわったり、従業員にいたずらするなど好き放題。
しかも従業員たちが捕まえようとすると、姿を消して見つけることすら不可能…。
そこで館長は、調査員(お客様)に依頼し、妖怪たちの弱点を見つけることを決意。
このままでは朝の開館に間に合わない!
歴史館のピンチを乗り越えるべく、皆で夜の歴史館へ妖怪調査に出発しよう!
ミッション「みちのくの妖怪」をクリアすると、記念品がプレゼントされます。
開催概要
- 日程
- 8月2日(土)〜8月11日(月・祝)、8月15日(金)・16日(土)
8月17日(日)の追加開催が決定しました(最終受付17:00) - ※雨天決行。
- 時間
- 16:00〜18:30(最終受付 18:00)
- 定員
- 各日60名
- 会場
- みちのく伊達政宗歴史館 1階後半〜2階展示エリア
- パレス松洲からの地図
- 料金
- ナイトミュージアムのみ:大人1,000円・小人500円
- 昼夜入館セット:大人1,700円・小人800円(割引券併用不可)
- 参加申し込み
- こちらをご参照ください。




同時開催:児童文学作家・佐々木ひとみ先生トークイベント
- 日時
- 8月3日(日)16:00〜(約1時間)
- 参加費
- おひとり様1,000円
- テーマ
- 「みちのくの妖怪」
-
- 『みちのく妖怪ツアー』に収録された宮城県の妖怪話
- 松島の「長左衛門ギツネ」など“妖し狐”のお話
- 作家本人&歴史館スタッフの“不思議体験”紹介
- ほか、妖怪クイズ大会・サイン会も予定
申し込み方法
ご予約は電話、各SNSのDM、じゃらんnetのイベントページよりお申し込みください。
当日のお申し込みも受け付け可能です。
暑い夏にひとときの涼を感じに、ぜひご参加ください。
ホラーなイベントでひんやりしよう……