2025 松島流灯会 海の盆【8/15~16】

松島流灯会 海の盆(2024年)

松島流灯会まつしまりゅうとうえ海の盆うみのぼんは、供養と鎮魂の思いをこめて2011年にスタートした、松島の新しい夏祭りです。
700年の伝統を持つ、瑞巌寺大施餓鬼会おせがきえの前夜祭として位置づけられています

令和7年も大施餓鬼会の前夜となる8月15日(金)・当日の16日(土)の2日間にわたって開催されます。

松島流灯会 海の盆 ウェブサイト

令和7年 松島流灯会 海の盆 開催概要

開催日時
令和7年8月15日(金)10:00~20:30
海の盆(大施餓鬼会前夜祭)
令和7年8月16日(土)10:00~20:30
大施餓鬼会
会場
松島海岸中央広場
  • 以下の場合は中止となります。
    • 荒天の場合
    • 松島町で震度5弱以上を計測した場合
    • 宮城県沿岸に津波注意報が発令された場合 等

パレス松洲からの地図


8月15日(木)海の盆

  • 海の盆(2024年8月15日)
    海の盆(2024年8月15日)

開催内容

縁日広場
10:00~20:30
ステージイベント
  • 枡積み大会
  • 盆踊り
  • 太鼓演奏
供養花火の打ち上げ

8月16日(金)大施餓鬼会

  • 大施餓鬼会(2024年8月16日)
    大施餓鬼会(2024年8月16日)

開催内容

国宝瑞巌寺大施餓鬼会
19:00~20:00頃
縁日広場
10:00~20:30
供養花火の打ち上げ

注意事項

  • 松島海岸中央広場での敷物等による場所とりなどはご遠慮ください。
  • 船舶等の海上で花火を鑑賞される場合は、保安距離がありますので、警備船より内側に入らないよう警備船の指示に従ってください。
  • 専用駐車場がございませんので、公共交通機関をご利用ください
  • 開催の内容は天候や主催者の都合により変更となる場合がございます。

ドローン規制等

小型無人飛行機(ドローン等)の持ち込みと撮影について
瑞巌寺参道及び洞窟群等の周辺での小型無人飛行機(ドローン等)の持ち込みと撮影は禁止。
公道及び人ごみの中での小型無人飛行機(ドローン等)の持ち込みと撮影はご遠慮ください。
安全確保のため、小型無人飛行機(ドローン等)での瑞巌寺大施餓鬼会、海の盆会場内での持ち込みと撮影は固くお断りいたします。
小型無人飛行機(ドローン等)使用は発見次第、宮城県警に通報いたします。

松島流灯会 海の盆 Facebookページ

松島観光協会ウェブサイト記事

2025年も、「おかえりなさい」松島へ!

カテゴリー イベント タグ .

コメントを残す