
紅葉の松島 2021
季節が行ったり来たりしている印象のある令和3年ですが、秋は確実に深まっているようです。 紅葉と松の常緑とのコントラストが目を楽しませてくれるシーズンが、松島に訪れています。 松島の観光エリアから一番近い観光スポット、新富 […]

季節が行ったり来たりしている印象のある令和3年ですが、秋は確実に深まっているようです。 紅葉と松の常緑とのコントラストが目を楽しませてくれるシーズンが、松島に訪れています。 松島の観光エリアから一番近い観光スポット、新富 […]

「みやぎ宿泊割キャンペーン」の一環として販売された宿泊前売券につきましては、パレス松洲では予定枚数が完売いたしました。 多くのご購入、ありがとうございました。 お手元の引換券は、2021年10月1日(金)よりパレス松洲フ […]

松島町のとなり町・塩竈市は、陸奥国むつのくに一之宮・鹽竈神社やマイ海鮮丼で人気の塩釜水産物仲卸市場をはじめ、多くの名所・旧跡や美食スポットがある魅力的な街です。 松尾芭蕉も、塩竈から海路で松島に到着したことを「おくのほそ […]

宮城県は2021年9月12日(日)をもって緊急事態宣言の対象地域から除外となり、9月13日(月)から30日(木)にかけてまん延防止等重点措置の適用対象地域となりました。 これにともない、パレス松洲では9月13日~30日に […]

感染症まん延の拡大に伴い、2021年8月27日(金)より、宮城県が緊急事態宣言の対象区域に追加されました。 期間は9月12日(日)までが予定されています。 これにともない、パレス松洲では8月27日以降、提供するサービスの […]

「みやぎ宿泊割キャンペーン」の一環として、宮城県内在住の方を対象に、県内の宿泊施設でご利用いただける宿泊前売券が販売されます。 パレス松洲では第一次予算の終了により販売を一時休止しておりましたが、7月15日(木)午前8時 […]

2021年6月20日(日)、東京2020オリンピックの聖火リレーが松島町を通過します。 これにともない、パレス松洲前の奥松島パークラインにて交通規制が実施されます。 交通規制実施日時 6月20日(日) 11:45~13: […]

令和3年も6月を迎えました。 今年は西日本から東海地方にかけては平年よりもだいぶ早い梅雨入りとなりましたが、南東北ではまだ、さわやかな初夏の気候が続いています。 円通院のバラの庭園「白華峰西洋の庭」に植えられた色とりどり […]

今年・令和3年は、季節の移ろいがこころなしか早いように感じられます。 ここ南東北ではまだですが、本日時点で東海地方までが梅雨入りしています。多くの地域が、平年より20日以上も早いタイミングです。 例年だと5月の末ごろに咲 […]