はすのはねカフェからの松島の眺望

【2025再取材】はすのはねカフェ

松島海岸中央広場の向かい側、国道45号線沿いに並ぶお店は、どれも眺望自慢です。 今回ご紹介するお店もそのひとつ。オープンして1年も経たないころに一度取材させてもらいましたが、そのころからはメニューも営業内容も変わっていま […]

続きを読む
和格子(わこうし)のワッフル

和格子(わこうし)

にぎやかな表通りからすこし入った場所にも、さまざまなお店があるのが松島です。 今回お伺いしたのは、目立たないけれど観光の合間に立ち寄りやすい場所にオープンした、あたらしいお店です。 松島海岸駅で仙石線を降りて、国道45号 […]

続きを読む
ショウビアンカフェ

【閉店】SHOBIAN CAFE(松美庵カフェ)

松島を拠点に、宮城の名物グルメのひとつ「笹かまぼこ」を製造・販売する松島蒲鉾本舗。 「松かま」の通称で親しまれ、松島町内では総本店・門前店の2店舗を展開しています。 門前店の2・3階にあるのが、今回お伺いしたSHOBIA […]

続きを読む

MOLA MOLA CAFE(モラモラカフェ)

パレス松洲は松島町にあります。でも、「日本三景」松島は、近隣の自治体にも広がっています。 お越しのみなさまに島々のつくりだす景観を楽しんでいただいている松島湾は、七ヶ浜町から東松島市にまたがる海域を意味します。 今回の「 […]

続きを読む
2018年の「REST」

2019年 高城町イベント「REST」

REST ~花と朝食、CoffeeとSweets~ 昨年2018年の4月から10月にかけて毎月第2・第4日曜日に開催され、多くの方にご来場いただいた高城地区のイベント「REST」が、今年 2019年も開催されます。 朝食 […]

続きを読む

はすのはねCafe

「街」としての松島の魅力のひとつは、古来多くのひとびとが訪れた歴史ある観光地ならではの、積み重なった歴史と文化が醸し出す「和」のニュアンスかと思います。 その繊細さ、小さく愛らしいものに向けられるやさしいまなざしは、日本 […]

続きを読む
2018年の「REST」

REST -花と朝食 CoffeeとSweets-

パレス松洲のある、松島町の高城地区。 観光桟橋や瑞巌寺、円通院などのあるエリアから見ると、北西にあたる区域です。 4月より毎月第2・第4日曜日、8:00~11:30まで、こちらの高城町商店街にてイベント「REST」が開催 […]

続きを読む
勝新堂「まつしま」

松島のスイーツ(3)御菓子処 勝新堂

パレス松洲は、松島観光のメインエリアから見て北西にあります。住所は「松島町高たか城ぎ」。 今回ご紹介するのは、同じ高城地区にあるお菓子屋さん、御菓子処 勝新堂しょうしんどうさんです。 取材先にお伺いするためにパレス松洲を […]

続きを読む
紅蓮屋 心月庵

松島のスイーツ(2)松島こうれん 紅蓮屋

今回お伺いしたのは、松島でも極めつきの老舗。 鎌倉時代末期からの由緒を持ち、700年近い歴史をここ松島で刻んでいるお店です。 瑞巌寺や円通院、天麟院など、古刹の並ぶ一帯は寺町と呼ばれます。石畳の細い道が続く、松島でも独特 […]

続きを読む